【レビュー】中華製撮影ボックスをブログ用に購入してみた PLUZ

結論:写真ガチ勢じゃないならアリ!

良かった点:安い、影が入り込まない

悪かった点:組み立ての勘合部分が映り込む、ライトアップパターンが少なすぎる

商品レビューや紹介の際、床やテーブルに置いて写真を撮ると生活感が出て見栄えが悪く見えるんですよね。

今までは私もクッションの上に置いてごまかしていましたが、この度ようやく撮影用ボックスを購入しました。

例に漏れず撮影用ボックスをAmazonや楽天で調べると中華製まみれです。

もちろん、私も中華製を購入しました!!!!!!

目次

楽天の商品ページ

\14日20時~24時限定!ポイント10倍!/ 撮影ボックス 撮影キット 撮影ブース 撮影用ライト 折りたたみ 背景 簡易スタジオ LED ミニスタジオ 写真 小型 収納 40cm アクセサリー LEDライト USB 背景布 6色付き 折り畳み 撮影 スタジオ ブース 撮影スタジオ 撮影用 物撮り
価格:1,680円(税込、送料無料) (2024/10/14時点) 楽天で購入

購入時は1680円で、ありがちな『ランキング1位』と言う謳い文句がある商品ページでした。

購入理由としては、特に安く、レビューも多かったからと言うだけです。

(中華製の中でも価格差がありますが、どうせどれも中華製なので安いの買っておけばいいと思ってます…)

開封

梱包

プラ袋に梱包されていて、買ってくれてありがとう!のメッセージカードも入っていました。

そしてなぜか商品本体は布製のトートバッグに入っていました。なぜ?

付属品など

・本体

・背景色変更用の6色のシート

・トートバッグが付属品でした(付属品扱いなんだ…)

使ってみる

まずは組み立て

かなり詳しめの説明書があったので、1分程度で組み立ては終わりました。

光のパターン

明かりは本体とつながっているUSBケーブルから給電します。

パソコンとつないでも問題なく光りましたので、外でも使える程度の電力で十分かと思います。

そしてUSBケーブルにはリモコンが付いていて、下の画像の様に3パターンで光らせることが出来ます。

正直、あんまり差がないのでそこまで使わない気がしますがね。

↑白光パターン

↑肌色光パターン

↑白&肌色光パターン

商品を置いて撮影してみた

床において撮影すると影が入ってしまってうまく撮影できないことが多かったですが、

影が入らず撮影できるのでこの点だけでも大きなメリットに感じました。

ただし、画像を見ればわかりますが本体の組付け部分が移ってしまうので、若干気になりますね…

光のパターンは3種類ありますが、思った以上にどのパターンも変化がなく、使い分けは難しいですかね。

まとめ

家の中で撮影するとどうしても影が入り込んでしまい、上手く撮影できずに腹立っていました。

が、この商品を購入してからは影に悩まされることがなくなりかなり満足しています。

もちろん、更に高価な機能がしっかりしたものは沢山ありますが、プロじゃないんだしこの程度で良いのかなと。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次