【レビュー】3000円で買える!中華製ハンディクリーナーと日本製の簡単な比較

こんにちは!

私は中華製品が大好きです。

圧倒的低価格なのに恐ろしい機能を備えた怪しい商品、に惹かれるのは私だけでしょうか…

ハンディクリーナーを日立、パナソニック、などの国内メーカーから購入しようとすると

2~5万円程度してしまいます (掃除機並みに高い!)

今回は3000円強で購入した中華製ハンディクリーナーの実力を日本製のモノと

スペックなどを重視して簡単に比較していきます!

この記事から得られること!

・Amazonで買った中華製の激安ハンディクリーナーの実力

・国内メーカーのハンディクリーナーとのスペック比較

・結局、中華製ハンディクリーナーは購入すべき?

目次

購入した中華製ハンディクリーナー紹介

購入した中華製ハンディクリーナー

【23日まで!クーポンで3,380円】【5冠達成!】ハンディ掃除機 15000pa 吸引力 コードレス ハンドクリーナー 吸引モード 送風モード サイクロン式 HEPAフィルター 掃除機 ハイパワー 超強力 超軽量 大容量 6種アタッチメント 小型掃除機 コードレスクリーナー 送料無料
価格:4,880円(税込、送料無料) (2024/9/22時点) 楽天で購入

楽天で『ハンディクリーナー』で検索すると上から2番目に出てきたものです。

いいですねぇ、商品名の長さから香ばしいニオイがプンプンします。

日本製のハンディクリーナーが上位に出てこない辺り、闇を感じますが。

購入の決め手

圧倒的に安い!意外とかっこいい!最大60dbの静音仕様!

3000円で買えて、見た目もクールで、掃除機なのに最大60dbはとても魅力的でした。
(まあ、本当に最大60dbなのか?と言う疑念はありましたが…)

パッケージと付属品

届いた際は外装フィルムなどもなく箱がむき出しでした。

付属品は中華製品にありがちな、大量に付属しているタイプ。

個人的に無いより合った方がいいので嬉しいです。

驚くべきスペック

1.吸引モード搭載

2.送風モード搭載

3.日本製のサイクロン式モーター

4.15000 Paの協力吸引

5.HEPAフィルターでダニ・スギ花粉などを99.5%捕獲

6.5800 mAhの大容量バッテリーで35分間使用可能

7.本体重量39.8 gの計量設計

8.最大60 dbの静音設計

9.フィルターは洗って再利用可能

ホント!?と疑いたくなるほど3000円にしては高機能です。

スペック上はね…

実際に使ってみた

一番気になっていた静音性

ハンディクリーナーって掃除機と違って手軽に使用できるのがメリットだと思うんです。

しかも、とても小さいので音もうるさくなく、どうしても夜中に掃除機使いたいときとかに

ハンディクリーナーの出番がやってくるんです。

だから、この最大60 dbと言う静音のハンディクリーナーを購入したんです!!(迫真)

騒音テストをしてみると…

74.5 db!(騒々しい街中や、間近で聞く蝉の声に相当する音の大きさ)

まあ期待はしていなかったですけどね

ただ、この製品実はパワー設定が二段階あります。

74.5 dbは強パワーの方でしたので、今度は弱パワーで測定すると…

弱パワーで72.7db!ほぼ変わらんやん…

ただ、実際は2 db以上に静かになったように感じました。

iPhoneのこのアプリの精度なんてたかが知れていると思うのでね。

結論:夜中には使えません

かなり小型なのにうるさいんですよねえ。

流石に大型の掃除機ほどうるさいわけではありませんが、

『騒々しい街中や、間近で聞く蝉の声に相当する音の大きさ』の音を出す

ハンディクリーナーを使おうとは思えません笑

ゴミは取れるの?

普通に使えて驚きました

汚いので画像は載せませんが、床に落ちている髪の毛やほこりは何事もなく取れます。

彼氏・彼女・友達が家に来る前にさっと床掃除にはもってこいな感じです。

ただ、唯一残念だったのはカーペットに絡まった髪の毛やほこりは全く取れませんでした。

普通の掃除機だと取れるので、ただただ吸引力が弱いのでしょう。

しかも、付属品のノズルが充実しすぎているので、狭い所も掃除できて十分すぎる性能に感じました。

日本メーカー製との比較

想像と違った

手持ちサイズの国産ハンディクリーナーって全然無くない!?

元々、手持ちサイズのハンディクリーナーが欲しくて楽天で検索した結果、

イメージ通りの手持ちサイズのハンディクリーナーが出てきたので

てっきり日本メーカー製も大量にあるものと思っていました。

(チラッと見ていたのは全て掃除機の様な大きさのハンディクリーナーでした…)

世間的にはハンディクリーナーと言うと下記のようなものなんですかね。

PV-BH900SL(K) 日立 掃除機 パワーブーストサイクロン 2Way コードレス掃除機 スティッククリーナー ハンディクリーナー スタンド式充電台付 スティック型クリーナー 日本製 【RCP】HITACHI サテンブラック PV-BH900SL-K
価格:40,980円(税込、送料無料) (2024/9/22時点) 楽天で購入

サイズは違うが日立のハンディクリーナーとの比較

比較対象は2023年8月に日立から発売され、

価格ドットコムで掃除機売れ筋ランキング2位の製品。(2024/9/22時点)

上のスペック表を見てもらえば分かりますが、スペックだけ見ると中華製と変わらなくない!?

サイクロン式、フィルター洗い可能、モーター式、等々…

そして何より驚いたのが、4万円弱する日立の製品でも40分程度しか使えないんですね。

サッと床のゴミを取るくらいの際は10分程度の駆動で十分ですが、

掃除ってまとまった時間で一気にやる人が多いんじゃないでしょうか。

私の場合は2か月に1回くらいまとめて2時間くらいかけて掃除します。

まあきっと日立製のモノはとんでもない吸引力なんでしょうけど、

スペックと価格だけで見たら中華製で渡しは満足してしまいそうです。

結局、中華製ハンディクリーナーは買うべき?

3000円なら購入してもいいと思います。

  • サッと床のゴミや髪の毛を掃除したい
  • 掃除機では入らないような狭い箇所を掃除したい
  • とにかく安価に済ませたい

今回色々調べて分かったのは、手持ちサイズのハンディクリーナーの選択肢がほとんど無いということ。

アイリスオーヤマのハンディクリーナーは似たような価格で見つけましたが、

個人的にアイリスオーヤマ≒中華製なので期待はしていません。

日立やパナソニックなどの国内メーカー製のハンディクリーナーは

大きすぎて選択肢に入らないと考えると、

中華製ハンディクリーナーの中から良さそうなものを選ぶしかないのでは?

もっと中華メーカーに詳しくならないとだめですね…

では!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次