ワイヤレスマウス購入のきっかけ
今までずっと有線のマウスを使ってPC作業をしていましたが、あまりにも煩わしい。
無線イヤホンを中心に様々な商品が無線化している中、有線マウスは非常に煩わしく感じます。
しかも、現在使っている有線マウスは戻るボタンもないため非常に使いずらいです。
そんなこんなで戻るボタン付きのワイヤレスマウスを探し、評価の良いマウスを購入してみました。
取り敢えず楽天で高評価の多いマウスを購入
エレコム 無線 2.4GHz ワイヤレス マウス Mサイズ 5ボタン EX-G 握りの極み BlueLEDマウス ガンメタリック M-XGM10DBBK/EC 価格:2,280円(税込、送料無料) (2025/6/1時点) 楽天で購入 |
1.戻るボタン搭載
2.クリック音が静音
マウスに関して大した知識が無かったので、とりあえず戻るボタンの有無、クリック音だけを気にして選びました。
ワイヤレスマウスでも意外と戻るボタンが付いていないものが多く、
大体2000円を境に戻るボタンが付いているか付いていないかの値段でした。
戻るボタンが付いていないと、わざわざ前のページに戻るために左上のページバックマークまでマウスを移動させなくてはならず、非常に面倒に感じていたので戻るボタンは必須でした。
また、静かな場所で使用する際、今まで使っていた有線のマウスは
キーボードを叩くレベルのクリック音が出ていたので静音性も重視しました。
実際に3ヶ月使用してみて
メッチャ最高です
まず、戻るボタンが付いているだけでこんなに作業が捗るとは思っていませんでした。
感覚的に操作できますし、マウスを移動させる手間は何も生み出さないので良いことだらけです。
また、こう言うしっかりとしたマウスを購入したのは初めてだったのですが、握り心地が良すぎて驚きました。
他のマウスもそうなのですが、数千円程度出せば手に馴染むような歪な形をしたマウスが買えます。
ずっと、👇の感じのマウスしか使ったことが無かったのでもう戻れません。
久しぶりに戻るボタンの無い有線マウスを使った際は、つい戻るボタンを押しそうになるほど体に染みつきました笑

ただ、微妙だなあと思った点が1点あります。
マウスホイールの誤作動がそこそこな頻度で発生します。
ホイールって垂直に押し込むとスクロール出来るようになると思うのですが、
ホイールが比較的太くて柔らかいのか、スクロール中に誤って押し込んでしまいます。
最初は慣れの問題かと思っていましたが、3ヶ月使用しても多発したのでこういう物なんですかね…
まとめ
ホイールの誤作動自体は若干不満ですが、それ以外は何の不満もなく2000円程度でこのレベルのマウスが買えるのであれば大満足です。ただ、1万円以上のマウスはどうなのか?と言う気持ちが湧いてきています笑
コメント