新着記事一覧
-
【BYD】日本では評判の悪いBYD車がかっこよすぎるので吐き出したい
『BYD』、SNSやメディアで最近聞くことが増えてきたかと思います。 私がBYDの存在を知ったのは2024年に中国へ行った際、あまりにも先進的なデザインに惹かれた時でした。 ただ、日本国内ではかなり評判が悪いように感じますので BYD車のカッコよさを普及し... -
【完全メシ】日清完全メシDELIのお好み焼きをレビュー
今回は日清完全メシDELIシリーズの1つ、お好み焼きをレビューします。 パッケージ 他の完全メシDELIシリーズと同じく、シンプルなパッケージで今風です。(ミニマリスト的な) 袋自体は通常の冷凍食品という感じですが、 お好み焼き自体がかなり薄いので見... -
【完全メシ】黒胡椒がきいた 炙り焼豚炒飯のレビュー
今回は日清完全メシDELIの中でもトップクラスにおすすめできる「黒胡椒が効いた炙り焼豚炒飯」をレビューをします。 日清完全メシシリーズの中でもかなり美味しい方です。 パッケージ 写真だと伝わらないかもしれませんが、かなり小型です。 1食分の冷凍炒... -
【完全メシ】最強に美味い炭火焼き風 鶏つくねの親子丼レビュー 日清完全メシDELI
今回は日清完全メシDELIの中でもトップクラスにおすすめできる「炭火焼き風 鶏つくねの親子丼」をレビューします。 一人暮らしで栄養を考えたい人に超オススメです。正直、普通に美味しすぎて完全メシだとは全く気づけないと思います。 パッケージ パッケ... -
【LINEスタンプ】収益公開!AI活用したLINEスタンプ作りの実績
LINEスタンプを作ろうと思ったキッカケ キッカケは絵が描けない自分でもAIが代わりに書いてくれるからです。 数年前、LINEスタンプの副業ブームが来た時からやってみたかったのですが、 最大の問題は「絵が全く書けない」ことでした。 LINEスタンプの自作... -
【レビュー】iPhone12からiPhone15へ機種変更で感じたメリット・デメリットを中心にレビュー
購入の経緯 24年末、長らく使用していたXRを売却し、iPhone12無印を中古で購入しました。 が、まさかのカメラの初期不良に見舞われて3ヶ月弱使用して返品せざるを得ない状況に。 XRから12への機種変は確かにスペックの進化は感じましたが、正直まあこんな... -
【中華EV】20代の私が中国で受けたカルチャーショックは車だった
今回の記事は完全に私の独断と偏見です。 独り言だと思って見ていただければと思います。 事の発端 2024年の夏頃、中国へ行かなければ行けない用事が出来たため初めて中国へ行きました。 もちろん、VISAを取得して!! VISA取得センターで5時間立ったまま... -
【レビュー】スタイルドクターチェアプラスはテレワークにおすすめだった
購入のキッカケ 正座が基本的に苦では無かったため、テレワークやオンライン授業などでも基本的に正座してパソコン作業をしていました。 ただ!流石に10時間近くの作業を毎日していると足へのダメージが蓄積されている感覚があり、 どうにかせんとヤバいと... -
【テレワーク】1万円で買える昇降式テーブルがPC作業におすすめ過ぎた
昇降式テーブルを購入しようと思ったキッカケ コロナ流行頃から世の中ではテレワークやオンライン授業が一般的になり、 家にいながらPCを使って作業をする機会が多くなったと思います。 そんな私もテレワークが多く、6畳の狭い部屋で椅子も無い中PCをいじ... -
【レビュー】GALAXY s22 ultraを2025年に買っても大満足した
Samsungは毎年新しいsシリーズを発表しています。s22シリーズは2022年発売モデルですので、3年前の型落ちモデルです。 そんな型落ちモデルを2025年の今、購入しても大満足でしたのでレビューとして残します。 GALAXY Note10からの機種変更理由 単純に新し...
12